GCCX24 朝日と共に
続きんつば
3:00
課長がラジオの仕事のため、挑戦部屋から離れた時間帯も楽しいVTRの応酬が。
「仮眠のチャンスです」なんて言ってたけど、眠らす気ねーだろww
そのうちマルチシアターの中継でサポーターがインタビューを受ける時間帯が。
ここで見事に捕まるトーヤ氏www
まさか自分が!なんて思ってないから慌てる慌てるw
一応、まともな答えになってましたけど、目は挙動ってました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そしてなんと!
会場のサポーターに阿部様の焼きラーメンを振舞う時間が!
1時くらいに課長が食べてるのを見てる段階から「美味そう!」の声がw
これは食べたい!
ってコトで阿部様に直訴したら頂けました!w
TVでは後ろの男性が食べてる様子が映ってるトコロで、実はれみにゃもモグモグとw
ってかね、コレ。
ガチで美味かったよ!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
まさに新食感!!!(ココ大事
味も濃厚で夜食にピッタリ!
材料揃えて自宅で作りたいね!
阿部様、ありがとうー!
5:00
課長が帰ってきて、もう1つのVTRが。
それが「井上の挑戦」
前半戦のVTRの中では最高の出来じゃないかと思われる。
シュールと言ってしまえばそれまでかもしれないけど、熱い闘いは違う意味で歴史に
残るでしょう。
放送されてる時はマルチシアターの声は小さめに入って分かりずらかったと思うけど、
異常な盛り上がりを見せていましたwww
なんであれDVDの特典映像に入れないんだろうね。本当にもったいない(# ゚Д゚)
確か、ここら辺で2回目の喫煙タイム。
シアター内、フジテレビ内は禁煙。
吸いたかったら外でどうぞ。
しかし、この時間帯は外部の立ち入りをシャットアウトするために、厳重に鍵をかけます。
ってコトで、限られた時間だけ外に出て喫煙するというシステムを取ったのです。
これ、後半組だったらそんな苦労はしないんだろうけどねw
深夜組ならではの苦労。
もう寝てる人も多いので、いつものスケッチブックカンペにて喫煙タイムのお知らせ。
「これから15分間の喫煙タイムを取ります」
ページめくり
「但し」
ページめくり
「この時間に課長がシアターに来るかも」
会場からブーイングの嵐
ページめくり
「 ウ ソ 」
みんな安心してタバコを吸いに行きましたとさ。
課長の挑戦が再開。
ここくらいから記憶が途切れてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
一応クリアした時は一瞬目が覚めてるんだけど、寝ぼけてる顔が抜かれてて恥ずかしいですww
サーセンw
早朝演芸会は覚えてるけど、アイドリングが来たのは全く覚えてないw
冷や汁が出たのは知ってるけど、それ以外は覚えてないw
再放送のVTRを確認するしかありません、サーセンwww
そして時間は光のごとく過ぎていって、とうとう入れ替えの時間に(´・ω・`)
ここから後半戦のお客さんが入るので、ゆっくりしていられません。
何とか1枚撮れたのは、東島&イノコMAXのツーショット。

短い時間だけど、撮影会になってましたw
浦川氏もカメラ攻めにあってたけど、れみにゃのカメラの準備が間に合いませんでしたw
それでも最後に、15kg増量したイノコMAXに
「一緒にダイエット頑張ろうな!」
って叫んできました。うん、いい迷惑。
という、夏の思い出になった12時間でした(・∀・)
改めてGCCXの面白さを実感できたし、こんなに興奮できる番組だったんだと再確認
するコトもできたし、より一層GCCXが好きになりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ここまでミクシのコピペでした。どうも。
帰宅してからの再放送をチェックしてみると、チラチラっと映ってる自分の顔を確認するコトができたーおww
でもね、朝方の明らかに寝起きって顔まで抜かれててちょっと恥ずかしい(´∀`*)
クリアした瞬間くらいはちゃんと起きておけばよかったと後悔ww
次回のCXは「ドキュメント24
これまた楽しみ!!
れみにゃはもう映ってないと思うので安心して見ようと思ってますw
3:00
課長がラジオの仕事のため、挑戦部屋から離れた時間帯も楽しいVTRの応酬が。
「仮眠のチャンスです」なんて言ってたけど、眠らす気ねーだろww
そのうちマルチシアターの中継でサポーターがインタビューを受ける時間帯が。
ここで見事に捕まるトーヤ氏www
まさか自分が!なんて思ってないから慌てる慌てるw
一応、まともな答えになってましたけど、目は挙動ってました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そしてなんと!
会場のサポーターに阿部様の焼きラーメンを振舞う時間が!
1時くらいに課長が食べてるのを見てる段階から「美味そう!」の声がw
これは食べたい!
ってコトで阿部様に直訴したら頂けました!w
TVでは後ろの男性が食べてる様子が映ってるトコロで、実はれみにゃもモグモグとw
ってかね、コレ。
ガチで美味かったよ!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
まさに新食感!!!(ココ大事
味も濃厚で夜食にピッタリ!
材料揃えて自宅で作りたいね!
阿部様、ありがとうー!
5:00
課長が帰ってきて、もう1つのVTRが。
それが「井上の挑戦」
前半戦のVTRの中では最高の出来じゃないかと思われる。
シュールと言ってしまえばそれまでかもしれないけど、熱い闘いは違う意味で歴史に
残るでしょう。
放送されてる時はマルチシアターの声は小さめに入って分かりずらかったと思うけど、
異常な盛り上がりを見せていましたwww
なんであれDVDの特典映像に入れないんだろうね。本当にもったいない(# ゚Д゚)
確か、ここら辺で2回目の喫煙タイム。
シアター内、フジテレビ内は禁煙。
吸いたかったら外でどうぞ。
しかし、この時間帯は外部の立ち入りをシャットアウトするために、厳重に鍵をかけます。
ってコトで、限られた時間だけ外に出て喫煙するというシステムを取ったのです。
これ、後半組だったらそんな苦労はしないんだろうけどねw
深夜組ならではの苦労。
もう寝てる人も多いので、いつものスケッチブックカンペにて喫煙タイムのお知らせ。
「これから15分間の喫煙タイムを取ります」
ページめくり
「但し」
ページめくり
「この時間に課長がシアターに来るかも」
会場からブーイングの嵐
ページめくり
「 ウ ソ 」
みんな安心してタバコを吸いに行きましたとさ。
課長の挑戦が再開。
ここくらいから記憶が途切れてる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
一応クリアした時は一瞬目が覚めてるんだけど、寝ぼけてる顔が抜かれてて恥ずかしいですww
サーセンw
早朝演芸会は覚えてるけど、アイドリングが来たのは全く覚えてないw
冷や汁が出たのは知ってるけど、それ以外は覚えてないw
再放送のVTRを確認するしかありません、サーセンwww
そして時間は光のごとく過ぎていって、とうとう入れ替えの時間に(´・ω・`)
ここから後半戦のお客さんが入るので、ゆっくりしていられません。
何とか1枚撮れたのは、東島&イノコMAXのツーショット。

短い時間だけど、撮影会になってましたw
浦川氏もカメラ攻めにあってたけど、れみにゃのカメラの準備が間に合いませんでしたw
それでも最後に、15kg増量したイノコMAXに
「一緒にダイエット頑張ろうな!」
って叫んできました。うん、いい迷惑。
という、夏の思い出になった12時間でした(・∀・)
改めてGCCXの面白さを実感できたし、こんなに興奮できる番組だったんだと再確認
するコトもできたし、より一層GCCXが好きになりましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ここまでミクシのコピペでした。どうも。
帰宅してからの再放送をチェックしてみると、チラチラっと映ってる自分の顔を確認するコトができたーおww
でもね、朝方の明らかに寝起きって顔まで抜かれててちょっと恥ずかしい(´∀`*)
クリアした瞬間くらいはちゃんと起きておけばよかったと後悔ww
次回のCXは「ドキュメント24
これまた楽しみ!!
れみにゃはもう映ってないと思うので安心して見ようと思ってますw
GCCX24 前半戦開始
続き大地
GCCX24が決まった時から番組内で
「本家の24時間TVみたいにTシャツ作りましょうよ」
と提案されていた件が本当に通ってたみたいで、オリジナルTシャツの販売が。
1枚4200円。
地味に高ぇw
それでも買わないと、せっかくココまで来たんだから着ないとね!
着替えを済ませて、隣接してあるコンビニを視察。
何が置いてあるのか確認しないとねーw
実は、この段階で「腐女子」と書かれた冷えピタを装着しておりましてww
これを見て話しかけてくれた方もいらっしゃいました(・∀・)
まだまだ本番まで時間のあるマルチシアター。
いつものスタッフさんとも気軽にお話ができる時間があって楽しかったですw
ってかタニー喋りすぎwww
あんな喋るんだww
みんなが落ち着いたトコロで東島氏から注意事項の発表。
これ、まだカメラとか入ってないのに緊張する東島w
やっぱり普段からこうなんだねw
立場的に上にいる浦川氏に助けを求めながら、しどろもどろで説明してました。
頑張れ!東島www
本番前。
東島がシアター内の真ん中の席に座って中継をするとのコト。
この位置は・・・
「なにこの歌丸師匠のポジション!!」
つい叫んでしまったw
そして本番。
マルチシアターにカメラが入って、笑点のOP。
ちょwwwww
本当にそのままかよwwwwwwww
これいいのかよwwwww
まさかの展開に会場は大爆笑。
さすが素人MC=東島には誰もかなわない。
そんなマルチシアターです。
そして全身全霊を込めた
「課長オーン!」
もう少し声出していればよかったなw
そこから課長の挑戦が始まり。
最初の1面をクリアするだけであんなに時間がかかって。
でも時間がかかった分だけ、見てるこっちはクリア時の感動が大きくてw
普段、自宅で見てるのとはワケが違う。
周りには250人の仲間がいて、一緒に応援する。
この一体感が気持ちよくて、楽しくて、高揚感が止まるコトはなかったな。
なんという贅沢。
まさにプラチナチケット。
旅費をかけて来て良かったー!
長文は消えると泣きそうになるので、もうちょっと分けてみます。
GCCX24が決まった時から番組内で
「本家の24時間TVみたいにTシャツ作りましょうよ」
と提案されていた件が本当に通ってたみたいで、オリジナルTシャツの販売が。
1枚4200円。
地味に高ぇw
それでも買わないと、せっかくココまで来たんだから着ないとね!
着替えを済ませて、隣接してあるコンビニを視察。
何が置いてあるのか確認しないとねーw
実は、この段階で「腐女子」と書かれた冷えピタを装着しておりましてww
これを見て話しかけてくれた方もいらっしゃいました(・∀・)
まだまだ本番まで時間のあるマルチシアター。
いつものスタッフさんとも気軽にお話ができる時間があって楽しかったですw
ってかタニー喋りすぎwww
あんな喋るんだww
みんなが落ち着いたトコロで東島氏から注意事項の発表。
これ、まだカメラとか入ってないのに緊張する東島w
やっぱり普段からこうなんだねw
立場的に上にいる浦川氏に助けを求めながら、しどろもどろで説明してました。
頑張れ!東島www
本番前。
東島がシアター内の真ん中の席に座って中継をするとのコト。
この位置は・・・
「なにこの歌丸師匠のポジション!!」
つい叫んでしまったw
そして本番。
マルチシアターにカメラが入って、笑点のOP。
ちょwwwww
本当にそのままかよwwwwwwww
これいいのかよwwwww
まさかの展開に会場は大爆笑。
さすが素人MC=東島には誰もかなわない。
そんなマルチシアターです。
そして全身全霊を込めた
「課長オーン!」
もう少し声出していればよかったなw
そこから課長の挑戦が始まり。
最初の1面をクリアするだけであんなに時間がかかって。
でも時間がかかった分だけ、見てるこっちはクリア時の感動が大きくてw
普段、自宅で見てるのとはワケが違う。
周りには250人の仲間がいて、一緒に応援する。
この一体感が気持ちよくて、楽しくて、高揚感が止まるコトはなかったな。
なんという贅沢。
まさにプラチナチケット。
旅費をかけて来て良かったー!
長文は消えると泣きそうになるので、もうちょっと分けてみます。
GCCX24 熱い夏の始まり
PSUは課金しないでも楽しめる部分もあるので(ry
次のネトゲは決まってません、こんにちわれみにゃです。
GCCXから2週間が経過して、夏の思い出に変わりつつあります。
人生の中で一番熱い夏になったのは間違いないね、こりゃ。
だって北海道との温度差が10度以上あるんだもん!(そういうコトじゃなくて
以下ミクシからコピペ。大変申し訳ありませんw
そんなワケで「GCCX24 前半戦」を楽しんでまいりました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
いかんせんCS、しかも有料チャンネルでの放送だったので、リアルタイムでご覧になった方は
少ないでしょうね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そんな中、思いっきり楽しんでしまいました!
なんかすいませんw
れみにゃ旦那は仕事の関係上、どうしても参加できない状況。
せっかくの2人チケットなので、ハンター仲間でもある「トーヤ」氏を誘っての参加。
もちろん、同伴者の変更は事前にGCCX事務局に連絡。
29日の朝6時に自宅を出て、そこからひたすら移動。
空港まで4時間もかかるから困る。
当選チケットには「21:30から順次入場 集合時間の1時間前から歩道にてスタッフが誘導」
とあるので、ちょっと早めから集合場所を確認して、誰も居ないコトを確認してフジテレビの周りでウロウロ。
これが午後4時のコト。
まだ4時間以上もあるんだ、これがwww
さすがに気合を入れすぎた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
「んじゃ並んでいればいいじゃん」
これが今回は通用しない。
午後7時くらいに並んでみたけど、
「すいません。並ぶのはやめてもらえますか?混雑する可能性があるので・・」
なんて言われて、もう退散するしかないじゃなーい(# ゚Д゚)
仕方ないからフジテレビの周りで、座れてタバコを吸える場所を確保。
ここから時間を持て余す持て余すw
「さっきからどれくらい時間経過したー?」
これを何度繰り返したのか分からないくらいに。
集合場所に戻ったのは、集合時間の3分くらい前。
すでに何人か集まっていて、誰が先頭なのか分からないカンジ。
そのうちにスタッフが出てきて、
「これから集合場所に向かいまーす」
と。
このグダグダしてる3秒の間に先頭に立つコトに成功するww
卑怯?
うっせ、こっちは下見の段階で誰よりも早く (マテ
集合場所は本当に駐車場の中。
晒し者にはならない場所だからまだラクw
会場に入れるパスを頂いて待機。
そして、たぶんドキュメントで使うだろう取材を受ける。
自分が腐女子だと答えたので、これは使われる可能性ゼロ。ざまぁw
21:30
ようやく会場入り。
先頭に並んだので、最前列を確保w
ついでに、移動の際に便利な角席。
ようやく落ち着くコトが出来て安心。
でも本番はココからなんだ。まだ始まったばかりなんだ。
長くなりそうだから、小分けしていこう。この日記はw
次のネトゲは決まってません、こんにちわれみにゃです。
GCCXから2週間が経過して、夏の思い出に変わりつつあります。
人生の中で一番熱い夏になったのは間違いないね、こりゃ。
だって北海道との温度差が10度以上あるんだもん!(そういうコトじゃなくて
以下ミクシからコピペ。大変申し訳ありませんw
そんなワケで「GCCX24 前半戦」を楽しんでまいりました!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
いかんせんCS、しかも有料チャンネルでの放送だったので、リアルタイムでご覧になった方は
少ないでしょうね・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そんな中、思いっきり楽しんでしまいました!
なんかすいませんw
れみにゃ旦那は仕事の関係上、どうしても参加できない状況。
せっかくの2人チケットなので、ハンター仲間でもある「トーヤ」氏を誘っての参加。
もちろん、同伴者の変更は事前にGCCX事務局に連絡。
29日の朝6時に自宅を出て、そこからひたすら移動。
空港まで4時間もかかるから困る。
当選チケットには「21:30から順次入場 集合時間の1時間前から歩道にてスタッフが誘導」
とあるので、ちょっと早めから集合場所を確認して、誰も居ないコトを確認してフジテレビの周りでウロウロ。
これが午後4時のコト。
まだ4時間以上もあるんだ、これがwww
さすがに気合を入れすぎた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
「んじゃ並んでいればいいじゃん」
これが今回は通用しない。
午後7時くらいに並んでみたけど、
「すいません。並ぶのはやめてもらえますか?混雑する可能性があるので・・」
なんて言われて、もう退散するしかないじゃなーい(# ゚Д゚)
仕方ないからフジテレビの周りで、座れてタバコを吸える場所を確保。
ここから時間を持て余す持て余すw
「さっきからどれくらい時間経過したー?」
これを何度繰り返したのか分からないくらいに。
集合場所に戻ったのは、集合時間の3分くらい前。
すでに何人か集まっていて、誰が先頭なのか分からないカンジ。
そのうちにスタッフが出てきて、
「これから集合場所に向かいまーす」
と。
このグダグダしてる3秒の間に先頭に立つコトに成功するww
卑怯?
うっせ、こっちは下見の段階で誰よりも早く (マテ
集合場所は本当に駐車場の中。
晒し者にはならない場所だからまだラクw
会場に入れるパスを頂いて待機。
そして、たぶんドキュメントで使うだろう取材を受ける。
自分が腐女子だと答えたので、これは使われる可能性ゼロ。ざまぁw
21:30
ようやく会場入り。
先頭に並んだので、最前列を確保w
ついでに、移動の際に便利な角席。
ようやく落ち着くコトが出来て安心。
でも本番はココからなんだ。まだ始まったばかりなんだ。
長くなりそうだから、小分けしていこう。この日記はw
激運発動! 夏の終わりに
今月の31日でPSUから一時引退します。
ええ、自動課金を停止させましたw
このままMHFに移行できたらいいなぁ。
なんて思ってるれみにゃです、こんちわーw
20日に起こった出来事。
「ゲームセンターCX 24時間生放送まであと少しだなー。
クリスマス生放送は途中で寝てしまった経験があるから、今回は酒も呑まないで頑張ってみていよう!
うん、そうしよう!
ってコトは色々と準備もあるなぁ。
wktkしてきたなぁ」
なんて想像を膨らませていたら、れみにゃ宛てに郵便物が。
おんや?
我が家に届く郵便物は、れみにゃ旦那宛てで届くのが普通なのに。
なんじゃこら?
また新しいDMでも来たかな?
と、何の気なしに中身を確認してみる。
( ・ω・)?
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)
Σ(゚Д゚;エーッ!

あばばばばばばばばばばばば。
冗談半分で応募した観戦チケットが当選してしまったよwww
いやぁ、どうしようwww
でも、せっかく当選したんだから何とか旅費を捻出して出向こう!
様々な調整の結果、れみにゃ旦那はお留守番となりましたが、1人でも楽しむ方向でー!
当選したチケットは2人用なので、同じCX好きのフレを誘っての観戦ですw
「24時間生放送」ですけど、前半戦の観戦チケットなので、確実に後半戦は見れませんニャンテコッタイw
でも、フジテレビで課長の挑戦を見ることができるなんて、ものっそいレアなコトなのでwktkですw
で、今は旅の支度もほぼ整いました。
当日は朝の6時から家を出て、昼過ぎには現地に入る予定でいます。
そこから夜中の11時から12時間かけて課長の挑戦を見守ってw
さすがに体力がもたないので、30日は東京に一泊して、31日に帰る予定でいます。
ヒマな時間は何をするか決めてませんけど、楽しんできたいですw
ただ、大問題が1つ・・・・。
れみにゃ、飛行機がものっそいニガテwww
ええ、自動課金を停止させましたw
このままMHFに移行できたらいいなぁ。
なんて思ってるれみにゃです、こんちわーw
20日に起こった出来事。
「ゲームセンターCX 24時間生放送まであと少しだなー。
クリスマス生放送は途中で寝てしまった経験があるから、今回は酒も呑まないで頑張ってみていよう!
うん、そうしよう!
ってコトは色々と準備もあるなぁ。
wktkしてきたなぁ」
なんて想像を膨らませていたら、れみにゃ宛てに郵便物が。
おんや?
我が家に届く郵便物は、れみにゃ旦那宛てで届くのが普通なのに。
なんじゃこら?
また新しいDMでも来たかな?
と、何の気なしに中身を確認してみる。
( ・ω・)?
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)
Σ(゚Д゚;エーッ!

あばばばばばばばばばばばば。
冗談半分で応募した観戦チケットが当選してしまったよwww
いやぁ、どうしようwww
でも、せっかく当選したんだから何とか旅費を捻出して出向こう!
様々な調整の結果、れみにゃ旦那はお留守番となりましたが、1人でも楽しむ方向でー!
当選したチケットは2人用なので、同じCX好きのフレを誘っての観戦ですw
「24時間生放送」ですけど、前半戦の観戦チケットなので、確実に後半戦は見れませんニャンテコッタイw
でも、フジテレビで課長の挑戦を見ることができるなんて、ものっそいレアなコトなのでwktkですw
で、今は旅の支度もほぼ整いました。
当日は朝の6時から家を出て、昼過ぎには現地に入る予定でいます。
そこから夜中の11時から12時間かけて課長の挑戦を見守ってw
さすがに体力がもたないので、30日は東京に一泊して、31日に帰る予定でいます。
ヒマな時間は何をするか決めてませんけど、楽しんできたいですw
ただ、大問題が1つ・・・・。
れみにゃ、飛行機がものっそいニガテwww